すごい旅人求人サイト「SAGOJO」で仕事してみた

シェアする

新しい旅人専門の求人サイトで、仕事の募集がスタートしたのでやってみました。

そのサイトとはコチラ↓

SAGOJO(サゴジョー)

旅人求人サイトSAGOJO

SAGOJOの主な仕事

現地の取材やスポット紹介の記事(ライター)です。

登録者が実際に現地を訪れて書いた記事がじゃらんnetに掲載されたりします。

記事の書き方やルールは割とキッチリしてます。

今後はTripAdvisor (トリップアドバイザー)などにも掲載されたりするんじゃないですかね。

一部のぐるなびや食べログの書き込みのように、嘘か真実か分からないようなものにはなってほしくないですね。

私が活用しているクラウドワークスにもSAGOJOと同じような仕事はありますが、SAGOJOに関しては対象が旅人に特化しているという点。

好きな旅や旅行をしながら、その体験をお金に変換できるという仕組みは、個人的には嬉しいです。

仕事内容にもよりますが、1記事ごとに写真数枚&50〜1000文字で1,000円という、他サービスに比べて高めの料金設定も良いですね。

個人的には応援したい会社の1つであります。

興味のある方は、登録して実際にやってみても良いかもしれませんね。

そのときそのときで募集している仕事内容は変わりますのでご注意下さい。

クラウドワークスをやってみるって方はコチラ↓

クラウドワークス

クラウドワークス

余談ですが、自分の好きなことを発信する個人メディアを自分で持つことは最強じゃないかな〜と個人的には思っています。

いろいろビジネスに首を突っ込んでやってみた結果、そう感じます。

書いた記事全てが資産になっていきますし、それをマネタイズ(稼ぐ仕組みに変換すること)する方法は、今はいろいろありますしね。

やってみたい!って方は個別でもなんでも良いのでメッセージ下さい☆

できる範囲で教えますので(*´∀`*)

ただ、楽に稼ぐ方法などないことは先に伝えておきます。

村上大をフォロー