【評価△】スマホ通話アプリのLINE Out Free

シェアする

私は2016年4月に格安SIMのmineoに変えてからというもの、固定回線への電話はLINE Outを利用してます。

下記のようなちょっとした注意点もありますので一読を。

http://murakamisuguru.com/2016/04/19/simfree-lineout/

「LINE Out」とは?

固定電話でいうところの携帯電話のIP電話のこと。

ネット回線を使用する音声電話ですね。

IP電話を利用して、LINEアプリから固定電話や携帯電話に通話できるサービス。

格安SIMに変えるとだいたいどこにしても通話料が上がります。

私はほぼ電話しない派ですが、固定電話にかける必要があるので、そういう人には重宝しますね。

料金体系

現時点(2016/11/16)では、

  • プリペイド式で携帯電話/固定電話宛の利用で1分当たり6.5円
  • 固定電話のみの場合は1分2円のパック料金

です。

普通の通話料より段違いに安いです。

ちなみに海外への通話も同様。

ゲロ安。

ま、LINE電話やFaceTimeとかSkypeもありますが、「固定電話」にかける際には有効かなと考えてます。

「LINE Out Free」とは?

上記の「LINE Out」とは違い、動画広告を見たあとに無料で通話ができるサービスのこと。

現時点(2016/11/16)で通話料が無料になるのは、

  • 携帯電話宛は1回1分
  • 固定電話宛は1回3分

のみ。

海外宛も、米国、英国、中国などへ無料で通話できます。

「LINE Out」利用時に「LINE Out Free」を選ぶと、動画広告を再生後に発信。

広告は15~30秒で、15秒経過後にスキップボタンが表示される。

無料通話の終了の20秒前に「ピー」という音が鳴り、自動で通話が切れます。

で、使ってみた感想

「LINE Out Free」は全然ダメ!!

途中(1分や3分)で切れたり、切られたら困るし、CM15秒も煩わしいし。

LINE Outで全然問題なし!!

通話料も安いしね!!

ってことで、「LINE Out Free」は正直個人的には微妙ですが、「LINE Out」は便利なのでオススメです。

「LINE Out」でアプリ検索したらダウンロードできます。

※ちなみに「LINE Out Free」の動画広告は、LINEモバイルの「カウントフリー」の対象外でデータ通信料が発生します。←舐めてるw

その他便利なLINEサービスはこちら↓

◆LINE Payカードはデビットカード!めちゃ便利!
http://murakamisuguru.com/2016/10/26/line-pay_card_merit_demerit/

◆LINE@は店舗や個人事業主の方はやった方が良いかと!
この記事はテニスに関するLINE@ですので、登録は興味のある方のみでお願いします。
http://murakamisuguru.com/2016/07/02/line_tennis/

◆海外行く人はこの翻訳機能で!レスポンス良いです!
http://murakamisuguru.com/2016/08/05/line_korea_english_chinese_application_translation/

◆後半にLINE Outの内容が書かれています。
http://murakamisuguru.com/2016/07/09/iphonesesim_free_mineo_3month_report/

村上大をフォロー