アマチュアのランキングシステムって必要?

シェアする

2018/9/29に過去記事編集&更新

JFTP(Japan Fun Point Ranking)システム

このランキングシステムは、現在ルーセントテニスクラブ(大阪の豊中・枚方・八尾・奈良)で開催している大会で採用されています。

ルーセントテニスクラブとして、今後は他スクールなどで開催している大会もpt対象としていくための営業活動を始めたところだったとのことです。

そういう流れの中で、今回、Chainリーグがルーセント開催以外の大会の中で初めてJFTPの対象大会となることになりました

なぜランキングシステムが必要なのか?

下記は、自分の見解です。

  1. 正確にアマチュアのレベル分けを行う術や基準がなかったので、その基準をつくるため(草大会を開催する際のレベル分けが難しい)
  2. 各市民大会や、スクールで開催している試合結果はそれぞれバラバラで、結果の共有などが全くできていない状況。それを打破するには結果を共有させる仕組みや、誰かがとりまとめる必要があった
  3. テニスの楽しさの多くはやはりゲーム(試合)であり、モチベーションを保つためにもこのようなランキング制度があることは面白い

このような理由から、個人的に何かしらのランキングシステムを作る必要があると考えていました。

上記の中で、(3)に関しては無くても困らないような理由ですが、最も重要なのは(1)と(2)だと考えています。

(2)の仕組み(大会結果情報の吸い上げ)を作ればなんとかなるかな〜とは思っていたので、当初はテニス大会結果専用サイトみたいなものを作ろうかな〜と考えていました。(大会結果を送ってもらって、どんどんサイトに掲載していくような感じ)

ついでにテニス大会告知サイトも一緒に作っても良いかなとも考えていました。

本来は日本テニス協会がすべきこと

このようなランキングシステムは、日本テニス協会がすべきことだと考えていました。

なぜかというと、今回のように数多あるテニススクールのうち、ある1つのスクールがやり始めたシステムを、競合他社である他のスクールが活用するかというと、なかなかそうはいかないだろうと思っていたからです。

だから、テニス界の全てを取り仕切る日本テニス協会がトップダウンでやるべきだと考えていました。

テニスに全く関係のない会社がこういうシステムを作って普及させるのはアリだと思いますが、ノウハウやネットワークなどがあまりないため、なかなかそれも難しいのかなと考えています。

日本テニス協会がやらない明確な理由は不明ですが、「アマチュアだからそこまでする必要ないんじゃないの〜?」っていう考えなのかもしれませんね。

当初の構想

こういうランキングシステムや、レベル分けをする仕組み作りの構想はもともと持っていました。

当初はChainリーグをレベル分けの基準にする予定で、「1部や2部や3部といった所属リーグによって、ある程度レベル分けができれば」ぐらいに考えていました。

ただ、ルーセントテニスクラブから自分の構想に近いランキングシステムをご紹介頂いたので、そちらを活用していくことにします。

JFTPのランキングは、各大会ごとにソートすることも可能ですので、こちらとしてはとても都合が良いです。

個人的にはJFTPのランキングと、ChainリーグやWIN-WINCUPなどの戦績を統合して、レベル分けを実施していきたいなと考えています。

JFTPを使うメリット(個人的なものも含む)

  • 選手の個人情報を主催側が持つ必要がない点(情報漏洩の恐れがあるので外で管理しておきたい)
  • カード決済や、web上で大会へのエントリーができるシステムが無料で使える点
  • 総合ランキングも閲覧できますが、それとは別に ChainリーグやWIN-WINCUPだけのランキングも簡単に閲覧可能な点
  • pt対象大会とする代わりに、ルーセントテニスクラブから協賛品を提供頂ける点
  •  ルーセントテニスクラブが空いてるタイミングなら、インドアハードコートをイベントや大会などに活用できる点

といったところでしょうかね。

JFTPを使うデメリット

  • 大会参加者の方々に個人情報の登録をして頂く手間がかかる点
  • 今後、JFTPが普及した場合、エントリー費からルーセントテニスクラブへ手数料(10%ほど)を支払うことになる点(現在の使用料は無料)
  • ルーセントテニスクラブのシステムを活用しているということに対する弊害(あるのかどうかは分かりませんが、ルーセントテニスクラブの競合他社からの協力が難しくなる、など)

という部分でしょうか。

ランキングシステムの手数料10%というのは、できればずっと無料にして、広告などで利益を上げるビジネスモデルにして頂けると嬉しいのですが、、、。

なんにせよ、ルーセントテニスクラブさまも、草大会を企画している他のスクールなどにJFTPの採用してもらえるよう営業にも行かれてるようですが、今のところ「採用は難しい」という回答ばかりとのこと。

ランキングシステムは一般化させてナンボという部分が全てですので、まずは自分のChainリーグで活用して定着させていきたいと考えています。

個人登録は無料ですぐにできますので、よろしければ一度登録してみて頂けると幸いです。

JFTP(Japan Fun Point Ranking)システム

昔存在した「PTR」というランキングシステムについて書かれたYahoo知恵袋の投稿も参考までに掲載しておきます。

村上大をフォロー