2020年1月30日にリリースされた「知識共有プラットフォーム B r a i n 」が世間を賑わせてますが、自分は仕事があったりで出遅れてしまい、今(2月2日20時)この記事を書いてます。
知ってる方も多いと思いますが、Brainというのは、記事をコンテンツとして販売することができますが、この部分はnoteなどと同じ。
画期的なのは、
”誰かが書いた有料コンテンツを自分が紹介し、それを誰かが購入すると自分に紹介料が入る”
というシステムです。
僕は2014年に自転車一周した際、ブログを書きながらアフィリエイトやアドセンスでの収益化にトライしていて、その頃イケダハヤト氏がブロガー界で超有名だったのでかなり参考にさせてもらっていました。
イケハヤさん(と、ここからは呼びます)はそこからオンラインサロンをしたり、YouTubeをしたり、他にもいろいろなことをされてます。この変化の早い今の時代、なにに乗るべきか目利きする力は相当なものだと前々から思ってウォッチしていて、僕も後追いですがブログやYouTube、オンラインサロンもやってます。
有益なコンテンツを作成あるいは紹介し、自分も収益を得ることができる「Brain」というサービスは、コンテンツファーストになるこれからの時代において、革新的なサービスになることは間違いないと個人的にも感じていますし、イケハヤさんを始め、自分が日々ウォッチしてる人(マナブさんなど)たちがこのプラットフォームに来ていることを見ても間違いないですね。
これまであんまり飛び込めなかった方々も、「Brain」に関してはハードルもリスクも全然高くないので、トライしてみる価値は十分にあると思っています。
自分も早速
【最短ルート】素人でもすぐに稼げる!Brain攻略法を解説 価格:1480円
の記事を購入し、この記事内に書かれたBrain攻略法を実践してみました。
(最初980円だったらしいですが、値上げしてます。イケハヤさんは段々値上げしていく傾向あり笑)
Brainでは誰かが作ったコンテンツを販売できるようになるので、以下のサイクルが本当に初心者からでもだれでもできるようになります。
SNS&リアルの場に集客
↓
有料コンテンツ販売(自作、他作問わず)
↓
収益
自分でこのサイクルが作れる人は最強ですが、そこは訓練あるのみです。
ずーっと前から僕はSNS等の発信や影響力は大事と思って自分自身実践してますが、今後も引き続きSNSのフォロワー(=ファン)獲得に向け、コツコツ頑張っていきます。
Brainはまだ始まったばかりなので、今後もアップデートされていくことは間違いありません。サーバーも落ちたりしてましたし笑。
現時点からならどんどんユーザが増えることも間違いありません。今ならまだ先行者優位も得られると思いますので、ぜひ皆さんも重い足を動かしてBrainに参加しましょう。
有料noteの記事をBrainに移行している方々がどんどん増えていますし、自分で投稿している方もいますが、こういうノウハウ&ハック系が強いのはイケハヤさんの記事です。昔からいろんなハック記事を読んでますのでよく分かります笑。
なので、”どうやって”行動に移したらいいか知りたい方はイケハヤさんの記事がめちゃめちゃ端的で、わかりやすいです。
そしてなんと
アフィリエイト報酬が40%で価格は1480円です。
いろいろ実験されてるんだと思いますが、価格はいつもどおり値上げしていく予定(すでに980円から1480円になっている)なので、早めに購入することをオススメします。一緒に即実践即行動ですね。
日々の積み上げ、頑張りましょう。