兵庫県出身、1983年生まれの村上大です。
目次
このサイトについて
このサイトに記述されているのは、「万人に共通する正解」ではなく「村上大が体験したこと・考えたこと・感じたこと」の記録です。
簡単プロフィール
車との交通事故が2発という活発な幼少期を経て、小学校では6年間ランニングor半袖半パンで登校。中学校では軟式テニス部に所属し、朝練が無く暇すぎたので陸上部に朝練のみ参加。学校代表で甲子園球場を走ったり、生徒会や委員長などをしたこともありますが、髪を赤に染めた時期も(笑) 高校では硬式テニス部に入部しテニスにハマって1人で5時間練習したこともあるが全く上手くならず。大学ではテニスサークルを創設。さらにテニスにハマり、現在に至るまで一番の趣味となっています。就職は某IT商社にて新規飛び込み営業をメインに6年ほど勤務したあとに退職。テニスラケットを持って自転車日本一周を完遂し、webデザイン&プログラミングの学校に通ったあとに独立。東南アジアへバックパッカーで巡ったり、日本各地への旅は定期的に継続。現在はwebサイト構築や記事作成などネット上での仕事をメインにしつつ、テニス大会などのイベント企画をしたり、その他いろいろとやっています。旅や観光事業・テニス含めたスポーツ全般・ITやweb・政治・町おこし・教育などなど、何事にも興味津々。トライアスロン、スノボ(怪我してやめましたが)など、基本的にはアクティブな趣味が多いですが、仕事柄インターネットもかなりやり込み、読書も割と多いです。ゲームはほぼせず、テレビはないので観ないが「情熱大陸」や「ガイアの夜明け」「プロフェッショナル」などはネットでチェック。漫画は今はほぼ読まないですが「キングダム」や「医龍
」「インベスターZ
」などは好きだしオススメです。
こんなところです。
目指すは「触媒的且つ、どこでも仕事できる人間」 今後どこかでお逢いすることがありましたら、何卒よろしくお願い致します。
TwitterやInstagram、Facebookなどはお気軽にフォロー下さい。
Facebookのみ、お会いしたことのある方のみ承認をさせて頂いています。
お問い合わせ
なお、お問い合わせはTwitterや、その他SNSよりお願いします。
メールでしたら下記までお願いします。
info@win-win-tennis.com
商品リンクの注意事項
「村上大のweb site」ではAmazonなどのアフィリエイトリンクを掲載しています。商品の購入方法や詳細情報についてはリンク先の各店舗でご確認下さい。商品購入に関するトラブルについては当サイトでは責任を負いかねますので予めご了承下さい。
Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています
「村上大のweb site」はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
これは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムです。
使用しているアクセス解析ツールについて
「村上大のweb site」では、Googleによるアクセス解析ツール「Google Analytics」を利用しています。
「Google Analytics」はトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
免責事項
「村上大のweb site」をご利用になったことで生じたいかなる損失・損害については、当方では責任を負うものではありません。予めご了承ください。
著作権、引用について
「村上大のweb site」のテキスト、画像、動画及び公開しているデータは、他サイト等から引用しているもの、特に注意書きがあるものを除き全ての著作権は当ブログに帰属しています。
パクリ記事は容赦なく告発します。
以下、永江一石さんの記事を引用させていただきます。
転載、引用について
転載について
まるまる転載するのは、事前承諾がない場合は許可しません。BLOGOSなどは事前承諾をしています。
無断転載の場合、原稿料として5万円を請求させていただきます。文章を加筆しての転載、つまりパクリについて
著作権法違反のため、絶対に許可しません。
写真転載について
当ブログでは、撮り下ろした写真も多く使用しております。この写真は1枚3万円にて販売しております。無断転載の場合は3万円に2万円の損害金を加えた5万円を請求いたします。
絶対リンクでの写真使用は、こちらのサーバに負荷を掛けますので許諾しません。された場合は威力業務妨害として法的措置を採らせていただき、損害賠償を請求いたします。