大阪池田市で開催されたテニスの団体戦”WOMBATCUP”に出場してきた

シェアする

Do-Planning clubが企画・運営している「WOMBATCUP」に参加してきました。

大会公式webサイト↓

大会公式Facebookページ↓

2000年から始まり、春・秋の年2回開催で今回で32回目。

なんとなんと16年も続いている大会です!

ランクは2つに分かれており、種目はどちらも団体戦(男D女Dの2本)なんですが、試合以外にも面白い催し物がいろいろ考えられていて、普通のテニス大会とは少し違った楽しみもあります☆

本記事は、2016年12月4日に実施された大会の内容をご紹介します。

1)実行委員長坂田さんと手話通訳川口さん

マイクを持っているのが実行委員長の坂田さん。


坂田さんはWOMBATCUP以外にも練習会であったり、「デフテニス」という聴覚障害者の方々と健聴者の方々との交流を深めていくスポーツ大会「デフテニスカップ」も企画されています。

この「デフテニスカップ」は、来年7月トルコで開催するデフリンピック(聴覚障害者の方々のオリンピック)の遠征費支援を主旨に開催されているとのこと。

素晴らしい取り組みですね!

「デフテニス」とは、スポーツを通じて、障がい者と健常者が交流をもち、ろう者への理解を学びながら、人と人とが優しさをもったコミュニケーション方法を見つけ出すこと目的とした新しいスポーツのことです。ルールはテニスがベースになっています。

2)チアリーディング

開会式では池田市のキューティーボワーズが元気いっぱいのチアダンスを披露してくださいました☆

過去大会も毎回登場されてらっしゃいますし、YouTubeなどで調べて見ると、地元のイベントなどでもよく登場されているみたいですね。

WOMBATCUP公式チャンネルより

3)よさこい連”わ”の舞

チアリーディングに続いて、池田市・箕面市を中心に活動するよさこい音頭の連”わ”の舞が披露されました。

皆さん、踊り(舞)がキレキレでした!そのあと、大会参加者も全員一緒に踊りました。なかなか難しい”参加者同士が交流を深める機会になる”とともに、良いウォーミングアップにもなりました(笑)

会場は違いますが、今回WOMBATCUPの開会式で披露してくださった舞と同じ舞を披露している動画です↓

日本各地で活動されてらっしゃいますね。

よさこい祭りや阿波踊り、あるいはDJを含めたフェス的なお祭り要素をテニス大会に絡めることは私も考えており、とっても共感しました。

3)ふるさと納税のPR

大阪府池田市はチキンラーメン発祥の地であり、ふるさと納税の謝礼品にもなっています。そのPRもされてらっしゃいました。

この写真は自分が写っていたので、WOMBATCUPの公式ページより掲載。

ふるさと納税は、人によって金額は変わりますが基本的に誰でもできますし、やった人だけ得する仕組みですので、面倒くさがらずにトライしてみることをオススメします。

まぁ、株式投資と同じく、その商品を通じてその地域を応援する気持ちでふるさと納税をするのが良いですね。本質的にはそういうものだと思います。

大阪府池田市のふるさと納税→謝礼品一覧リスト

賞品になっていた不死王閣のチケットもふるさと納税にあります。
ふるさと納税に関するオススメサイト①
あの錦織圭選手が食べたい!と言った本場!
山陰・島根のノドグロを産地から直送でお届けします!【シーライフオンライン】

ふるさと納税に関するオススメサイト②
ふるさと納税サイト、さとふるの人気ランキング

ふるさと納税に関するオススメサイト③
ふるさと納税サイト、ふるなびならたった3分でふるさと納税!

上記サイトは国の公式サイトではありませんので、ここに登録されていない謝礼品も一部あります。

4)rosso beans cafeのコーヒー

大会に協賛しているrosso beans cafeのコーヒーが自由に飲めるようになっていました☆

寒かったので温かいコーヒーはとてもありがたいですね!

他には池田市の市議会議員の方も来られていたり、雨天順延で今回は中止になってしまったコスプレしての壁打ち大会などもありました!

『池田市のWOMBATを未来へ繋ぐ』というスローガンのもとに、運営する方々がいろんな方を巻き込みながら行っていることがとてもよく伝わってきました☆

次回大会は2017年5月

今回のWOMBATCUPの大会エントリーは、9月1日の朝8時からメールで行うルールだったんですが、Cランクのエントリーはなんと開始1分で締め切りになったとのこと。

手作り感溢れるこのような大会は、各地でも波及していってほしいですし、こんな大会を自分自身も増やしていけたらなと考えています。

次回2017年春大会は5月。

今回は雨天順延により無くなってしまったイベントもありましたので、次回は無事に開催されることを楽しみにしています。

大会結果ページはこちら

一緒に出場したメンバー、運営下さった方々、参加者の皆様、ありがとうございました☆

村上大をフォロー